明保地区婦人防火クラブ

kd-03fujinboka.jpg
 昭和37年、消防庁は全国に民間防火組織の育成指針を制定、これを受けて宇都宮市でも同年、婦人防火クラブ連合会が結成された。その後、各地区では婦人会を母体として、次々と結成され、昭和56年9月、明保地区婦人会組織の中に婦人防火クラブを発足した。平成2年4月、婦人会から独立し、明保地区の一つの団体として地区の全世帯が会員となって発足した。

 宇都宮市婦人防火クラブ連合会では、消防一日入校、消火競技大会、視察研修、地域巡回防火広報、防災訓練等が開催され、明保地区婦人防火クラブではこれに積極的に参加しながら防火知識や技術の向上に努め、地域における応急手当講習会、防災訓練等の諸活動に活かしている。また、地域行事を通して、地域の住民ひとり一人に防災意識の向上を図っていただくために、新ユニホームの下、活発に活動をしている。

ページトップへ

地区からのお知らせ